Macの環境構築メモ
ハードウェア編
- FlexScan EV2736W-FS
- 27インチで解像度が 2,560×1,440
- 高いけど現存する液晶ディスプレイの中でもチラつき・ギラギラが少なく目にやさしい
- Monitor Cable PM200
- MacBook と液晶ディスプレイを繋ぐためのケーブル
- Mini DisplayPort(Thunderbolt) ⇔ DisplayPort
- Kinesis Advantage
- SteelSeries Rival
- かぶせ持ちならこれがもっとも安心・安定の形状
インストール編
brew bundleで一発
$ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)" $ brew doctor
$ cd ~ $ git clone https://github.com/jnst/dotfiles.git $ cd dotfiles $ brew bundle
その他
- Google Chrome Canaly
- Evernote
- Thunderbird
- Mou
- Kobito
- KeePassX
- Gyazo
開発系
- Homebrew
- ansible
- bash-completion
- nodebrew
- sshpass
- subversion
- tree
設定編
git は brew でインストールしたものを使う
sudo vi /etc/paths
して /usr/local/bin を一番上に移動