尋常でないもふもふ

a software engineer blog

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

TypeORMで本番運用を見据えたマイグレーション

TypeScript で Node.js やる場合の O/R Mapper の選択肢は少ない。 TypeORM Sequelize + sequelize-typescript wetland メジャーっぽかったのと Nest.js で標準対応してるので TypeORM を使うことにしてみたが、どうも本番環境を想定した作りには至ってない…

JavaScriptの日付処理でLuxonを使う

今までは Moment.js 使ってたけどモダンに再設計された Luxon を使うことにした。 なぜ Luxon がつくられたか Why does Luxon exist? に書いてある。 作者は Moment.js のメンテナー Moment.js を改善するアイデアを持っていたが良いコードベースではなかっ…

RubyとPythonとNode.jsで開発してるやつちょっとこい

仕事上、メインの API サーバは Ruby の Rails、Lambda やマイクロサービス的なサーバは Node.js、一部 DevOps 関連のスクリプトを Python で書いてたりする。 各種プログラミング言語を使うときは言語自体のバージョン管理が必要となるが、env 系のバージョ…

ts-nodeをIDEでデバッグ実行

ts-node は TypeScript ファイルをコンパイルせずにそのまま実行できるライブラリ。 開発環境でお世話になるが、デバッグ実行するやり方の日本語情報がなかったので書いておく。 基本的なこと node コマンドの option として --inspect をつければデバッグ実…

TypeORMの@CreateDateColumnの精度を0にする

TypeORM では Rails の ActiveRecord と同じようにプライマリキーの id カラムをオートインクリメントさせたり、INSERT 時に created_at カラム、UPDATE 時に updated_at カラムを自動更新したりできる。 Entity クラス import {CreateDateColumn, Entity, P…