Ubuntu12.04のRuby環境
Ruby1.9 をインストール。最初 ruby-rvm をインストールしてみたがエラーがでて失敗したので諦めた。
$ apt-cache search ruby1.9 $ sudo apt-get instal ruby1.9
デスクトップ環境の Ubuntu だからか Ruby はデフォルトで入っていなかった。たぶんサーバ環境の Ubuntu なら複数の Ruby がインストールされることになるはずなので、update-alternatives でメインとして使うバージョンを設定する。
$ sudo update-alternatives --config ruby
$ ruby -v ruby 1.9.3p0 (2011-10-30 revision 33570) [x86_64-linux] $ gem -v 1.8.11
vi で開いた時にシンタックスハイライト付けたいので vim-nox をインストール。
$ sudo apt-get install vim-nox