Mac OS X 10.6 Snow LeopardでRuby-1.9.3インストール
RVM 経由でインストールすることに。
インストール手順
まず、Mac にはデフォルトで 1.8 系 Ruby がインストールされているので、それを確認。
$ ruby -v ruby 1.8.7 (2010-01-10 patchlevel 249) [universal-darwin10.0]
次に RVM をダウンロードしてそのまま実行。-L はリダイレクトされてもダウンロードしてくれるオプション。-s は標準入力を受け取るオプション。
$ curl -L https://get.rvm.io | bash -s
パスを読み込み直す。
$ source ~/.bash_profile
RVM でインストール可能な Ruby のバージョンを確認。MRI(Matz' Ruby Implementation)以外にも、JRuby とか macruby も選べる。
$ rvm list known # MRI Rubies [ruby-]1.8.6[-p420] [ruby-]1.8.7[-p371] [ruby-]1.9.1[-p431] [ruby-]1.9.2[-p320] [ruby-]1.9.3-p125 [ruby-]1.9.3-p194 [ruby-]1.9.3-p286 [ruby-]1.9.3-p327 [ruby-]1.9.3[-p362] [ruby-]1.9.3-head [ruby-]2.0.0-rc1 ruby-head (以下略)
Ruby-1.9.3 の最新をインストール(10分くらいかかる)。
$ rvm install ruby-1.9.3-head
Ruby-1.9.3 がインストールされたことを確認して、1.9.3 を Mac 上のデフォルトとして指定する。
$ rvm list $ rvm use ruby-1.9.3
バージョンの確認。
$ ruby -v ruby 1.9.3p374 (2013-01-15) [x86_64-darwin10.8.0]